なんで演劇「部」じゃなくて演劇「団」なの?


 この、「部」ではなくて「団」のところが広島大学演劇団最大の特徴です。と、僕は勝手に思っています。
 と、いうのも、広島大学演劇団は「広島大学演劇団」という劇団があるわけではなく、そこに所属する劇団がたくさんある、という形をとっているからです。ん〜分かりにくい説明だ。
演劇団概要図

図にすると←のような感じ。

  このように、演劇団というおっきな枠の中に、様々な劇団が存在しているわけです。
ちなみに丸の大きさがいろいろあるのは、様々な規模の劇団があることを示し、演劇団枠からはみ出しているのは大学生でない社会人の人なども参加できることを示し、劇団の○が重なっているのは、様々な劇団にかけもちすることができることを示しています。演劇団でない広島市内の劇団に参加する・・・なんてのもOKです。



 これらの劇団は、誰かが、「こんな公演したいから誰か一緒にやらないか〜?」 と言った感じに立ち上げ、公演を行います。立ち上げ人が複数人の場合もしばしば。最近は公演やりたいっていう劇団が、5つか6つある場合が多いので、人集めはどこの劇団もだいたい苦労してます(;´Д`A ```


つまり、
広島大学演劇団はほぼ100%に近い確率でどこかの劇団が役者・スタッフを募集してます。
学内・外や経験有・無はほとんどの劇団で問われないので興味ある方はどしどしどうぞ。
最も大切なのは「やる気」です。

参加してみたい方は…参加するにはどうすればいいの? へどうぞ

広島大学演劇団とは?に戻る  ホームページトップに戻る